会社案内

ごあいさつ

 我が雄和地区は”輝く緑と水の郷”のキャッチフレーズの中で昭和五十六年の秋田空港の開港に伴い、すばらしい発展を遂げております。
 その中にあって我が社、創業以来、ふるさとの環境開発を、お手伝いしながら、雄和地区はもとより秋田市、由利本荘市など発展の一助として努力してまいりました。
 これからも求められる社会資本充実のために、技術の向上、施工管理の徹底を目標に、社会のニーズにこたえるべく、地域の発展のために最大の努力をする所存です。
 これまでにないご支援、ご協力をよろしくお願いします。

伊藤工業株式会社
代表取締役社長 伊藤 満

会社概要

名称
伊藤工業株式会社
創立
昭和26年5月
資本金
3,000万円
代表取締役社長
伊藤 満
従業員数
75名
本社
〒 010-1221 秋田県秋田市雄和平沢字舟津田78-1
TEL 018-886-2135 FAX 018-886-2749
由利本荘支店
〒 018-1301 秋田県由利本荘市岩城内道川字新鶴潟3-4
TEL 0184-73-3470 FAX 0184-73-3471
建設業許可
秋田県知事許可 特定 第1004号
有資格者
一級建築士 5名
一級建築施工管理技士 9名
一級土木施工管理技士 17名
一級舗装施工管理技術者 6名
主な事業
建築一式工事、土木一式工事、舗装工事、管工事
水道施設工事、解体工事、塗装工事、除排雪事業、道路・河川等維持管理業務

会社沿革

昭和26年5月
木材、製品販売業設立
昭和32年2月
製材業、建設業創立
昭和34年3月
建設業 伊藤組を創立
知事登録を受ける 資本金2,000,000円
昭和38年10月
社名を建設業伊藤工業に変更
昭和43年11月
伊藤工業株式会社に組織変更
資本金5,000,000円に増資
昭和48年12月
資本金11,550,000円に増資
昭和57年12月
資本金30,000,000円に増資
令和2年1月
製材事業について「株式会社ウッドミル伊藤工業」を設立し、移転

主な受注先

国土交通省、秋田県、秋田地域振興局、秋田県秋田空港管理事務所、秋田県警察本部、秋田市、由利本荘市、他

表彰・認定

CSR・地域活動

地元秋田、地域発展の為に。伊藤工業は社会の期待に応えられるよう、CSR・地域活動に取り組んでいます。

「インターンシップの受け入れ」

未来の秋田を担う人材の育成を。毎年夏期~秋期にかけて、地元大学や高校の要請に応えインターンシップの受け入れを行っています。

「清掃活動およびボランティア活動」

清掃活動およびボランティア活動を通して住み良い秋田を目指します。

バスケットコート設置

社員及び地域の皆さんのリフレッシュと健康増進のためバスケットハーフコートを設置しました。

当社がオフィシャルパートナーとして応援している、秋田ノーザンハピネッツの選手の方がお越しになりました!